ICT × 数学 × 教育

ICT × 数学 × 教育

教育のICT化について考えるブログです。特に数学の授業におけるICT教育について発信します!

授業実践

主体的・対話的で深い学びを実現できる授業とは?高校数学での「教えて考えさせる授業」の実践録④

前回はペア活動を円滑に行うための環境づくりについてまとめました。 → ict-math-edu.hatenablog.jp 今回は理解確認の過程で私が行なっている「説明し合う」ペア活動において、「説明することの大切さ」をどのように生徒に伝えているか、生徒が説明しやすい…

主体的・対話的で深い学びを実現できる授業とは?高校数学での「教えて考えさせる授業」の実践録③

前回,実際に高校の数学の授業でどのように実践して取り入れたか,教師の説明・理解確認・理解深化・自己評価の4つの段階ごとに具体的にご紹介しました。 → ict-math-edu.hatenablog.jp 今回は,理解確認においてペア活動を円滑に行うためにどのような環境…

主体的・対話的で深い学びを実現できる授業とは?高校数学での「教えて考えさせる授業」の実践録②

主体的・対話的で深い学びを実現できる授業とは?高校数学での「教えて考えさせる授業」を実践録② 前回,主体的・対話的で深い学びを実現できる授業の一つとして「教えて考えさせる授業」を紹介しました。 前回→ ict-math-edu.hatenablog.jp 今回は,実際に…

主体的・対話的で深い学びを実現できる授業とは?高校数学での「教えて考えさせる授業」実践録①

はじめに 教えて考えさせる授業とは 教えて考えさせる授業の流れ まとめ 参考文献 はじめに 私は常々,生徒がより主体的に学びに向かうためにはどうしたらいいか,高校数学で対話的な授業とは難しいのではないかと感じていました。 といいますのも,今まで私…

iPadを活用した授業実践!電子黒板とiPad一台でできること。カメラ機能を活用しよう!

こんにちは,峰です。 初めて電子黒板を使用した時は,これで何ができるのかなかなかイメージできませんでした。 試行錯誤しながら使ってみるうちに,特別なアプリを使用しなくても教師用のiPadが一台あるだけでできることが広がりました。 今回は,電子黒板…

はじめての一人一台iPad授業。意外と戸惑う生徒たち。説明する内容と注意点

こんにちは,峰です。 今回は,私が数学の授業ではじめて一人一台のiPadの授業を使った時の失敗談や,そこから学んだことなどをお伝えできればと思います。 私が想像している以上に,「生徒はiPadを使用することができない」というのが正直な感想でした。 iP…